All-on-4とは
インプラントの挿入本数が少ない最先端の治療法
総入れ歯をお使いの方や多くの歯を無くした方、インプラントを埋入するには骨が足りないと診断された方のための新しいインプラント治療法がAll-on-4(オールオンフォー)です。
今までは、全ての歯を失った方へのインプラント治療は、骨の移植や、8~14本のインプラントを埋め込むことが必要でした。
そのため手術時間が長くなり、術後の腫れも大きく、費用がかさむという問題がありました。
All-on-4は、4本のインプラントで力を広く均等に配分する埋め方をすることで、全ての人工歯を支えることができます。
少ない本数での治療を可能にしたことで、従来の問題点を解消でき、患者様の費用・腫れ・手術時間や精神的な面での負担を減らすことができる最先端の技術です。
All-on-4と従来の治療方法の違い
- 全ての歯を失っている方でも多くのインプラントを必要とせず、最低4本で済む
- 今までは仮歯の装着までに時間がかかっていたが、インプラントの挿入から仮歯の装着まで1日で行うことが可能
- 顎の骨の量が足りなくても、多くの場合、骨を増やす治療は必要ない
All-on-4のメリット
- 手術時間が短く、手術をしたその日から噛めるようになる
- 必要最小限のインプラントで、治療費を抑えることができる
- 術後の腫れも少なく、手術による身体への負担が軽くなる
- 治療時間が短く、すぐに仮歯を装着できるため、忙しい方にも負担が少ない
All-on-6にも対応できます。
欧米人と日本人では骨の作りに違いがあり、欧米人は日本人に比べてとても丈夫にできています。
顎の状態や噛み合わせから、All-on-4をする際にインプラントの本数を調整した方が望ましいこともあります。
この時、All-on-4の後方に2本のインプラントを追加し、計6本のインプラントで治療する方法を
All-on-6(オールオンシックス)といいます。
All-on-4のおもなリスク・副作用について
- 機能性や審美性を重視するため自費(保険適用外)での診療となり、保険診療よりも高額になります。
- インプラントの埋入にともない、外科手術が必要となります。
- 歯周病、心疾患、骨粗鬆症など内科的な疾患をおもちの方には、治療をご提供できないことがあります。
- 残存歯のある方は、症状により抜歯や歯槽骨の切削など外科手術が必要となることがあります。
- 治療当日に仮歯を装着できますが、最終的な人工歯を装着できるのは、インプラントと骨とがしっかり結合してからであり、それまで数ヵ月の期間を要します。
- 手術後に腫れや痛みをともなうことがありますが、一時的なものなので、多くの場合2~3日で治まります。
- 毎日のケアが不充分であった場合、インプラント周囲炎(歯肉の腫れや骨吸収など)を引き起こすことがあります。
- インプラントの耐用年数は、骨量、歯肉の状態、噛み合わせ、歯の磨き方などにより異なります。