祭日の11日は 香取貴信さんのセミナーに
スタッフと一緒に参加しました
香取貴信さんは 社会人として大切なことは
みんな ディズニーランドで教わった、。
の著書で有名な作家・コンサルントの先生です
えんどう歯科では昨年慰安旅行でディズニーランドに行ってきました
その際 課題として香取さんの本を一人一冊読んで感想文を持っていく
と言う課題を出したこともあり スタッフも楽しくセミナーに参加できたと
思います
セミナーは本当に刺激になりました
これからは 歯科医療だけでなく 啓蒙セミナーなど
医療以外のセミナーの企画をしたいと思います。
終了後は岐阜駅周辺で反省会と言うなの
飲み会を行いとても楽しい休日になりました
来週は岐阜市のふれあい会館で 私(院長:遠藤為成)の
セミナーがあり
スタッフもお手伝いにきてもらいます。
本当にありががとう!
来週も今週以上の内容でお話したいと
思います
先日 名古屋の小木曽美容外科の
小木曽先生の美容整形の外科矯正治療の
セミナーに参加しました
小木曽先生とは美容外科のセミナーで
とてもお世話になっています
前回は昨年の10月に鼻中隔延長術の
講義 ライブサージェリーを行って頂き
仲良くなり その後 歯科医師に良く理解できる
下顎セットバック法(受け口の外科矯正)の
講義とライブサージェリーを見せていただきました。
この方法はかみ合わせより 審美を重視した
手術で その日より食事ができる方法です。
通常の口腔外科の手術ですと 入院2週間以上
そのうち 2週間以上は流動食と言う生活を送らなければ
なりませんが・・・この方法なら 次の日から
食事ができます。
私も素晴らし手術と思います。
要望は多いと思いますので 審美外科矯正に
えんどう歯科も積極的に取り入れたいと思います
2月3日は節分でしたね
みなさんは恵方巻をたべましたか?
南南東を向いて一気に巻き寿司を食べる
しかも しゃべらずに ですよね?
しかし岐阜にはいつから この習慣があったのでしょうか?
私の子供のころは 年の数だけ豆を紙に包み
四つ角の電柱の横に置いて 後ろを振り返らずに
帰って来た記憶があります。
その後 福わ内 鬼は外 と 最後に外に豆をまき
ドアをしっかり締めた記憶があります。
40年ぐらい前の話のため 間違っている個所が
いくつか あると思いますが・・・・大体こんな感じでした。
何かを食べた記憶はありませんが・・・皆さんはどうでしょうか?
恵方巻きは食べましたか?しかも しゃべらずに!ですよ。
ついつい 子供に話かけて 子供に注意されたり
本当に大変でした。
スタッフは食べきれずに残したと悔んでいましたが
何はともあれ今年も1年 みなさんと一緒に健康で頑張りたいと
思います。
今日は 東京にセミナーのため 私は診療を休ませて頂き
勉強会に行ってきました。
また 皆さんに還元できるように頑張ります。
今日は 岐阜の歯科材料の(株)ササキの
材料の謝恩会と言う名の決算市に行ってきました。
そこで歯科医院のチームワークセミナーに
勤務の北出先生 矢冨先生 長男:稔上と4人で参加しました
材料をはじめホワイトニングの新しい光治療機も
購入する事が出来とても楽しいセミナーになりました。
」先日長男と一緒におもちゃ屋さんに行きました。
長男がお年玉でおもちを買うと言う事で
一緒に行きましたが。
最近のおもちゃは なんと!!ラジコンの車の中から
ヘリコプターが出てくるもの!!!!
しかも 1つのプロポ(ラジコン操縦機)で
車 ヘリコプター を 操作できるすぐれもの!
私 自信も小学生からラジコンにはまって
よく 旭中学校の近くの ドームと言う
ラジコン屋さんや下有知の前 中濃西高等学校近くの
大和と言うラジコン屋さんに良く 自転車で北へ東へ
行ったものです(笑)
しかし そのころより 全くレベルが上でとても
楽しく一緒にあさびました。
しかし ヘリコプターの操縦はとても難しく
かなり 練習が必要と感じました。
なにか面白い物が有らば また 紹介します
またまた 今週末も東京に行って来ました
今週は 東京都杉並区の形成外科に山本クリニックに
行って来ました
山本先生は切開法による二重瞼の手術に定評があり
全国より患者さんがみえます。今回のモニターの患者さんも
北海道からいらしてました
今回は 目の他にも 口元の美しいE-ラインの作り方を
(口と顎と鼻のバランス)ヒアルロン酸より
長持ちする 素材にで行うテクニックなどを習いまいた。
こちらは えんどう歯科でもすぐにとり入れる事が出来るので
皆さんに詳しくクリニックでお話出来ると思います。
二重の治療は 美容外科えんどうデンタルサロンでは
埋没法をメインで治療していますが
切開法も取り入れたいと思います
再来週は 名古屋のコムロ美容外科の先生による
口腔外科とは違った 受け口の手術の方法を教えて頂に
行ってきます
今年も昨年同様1月からゴールデンウィークまでは
すでに予定がつまりつつあります
楽しんで知識を増やしていきたいと思います
今日は 昨日に引き続き 大雪でしたね
私は 今朝は 7時より雪かきをしていました。
いつも スタッフには大変お世話になっているので
スタッフの駐車場や控え室までの道を
いつもの 罪滅ぼし??として雪かきをしました
結局は スタッフが駐車場などの雪かきをしてくれたのですが
本当に助かりました。
雪は降った後が大変で 夜は路面の凍結には
十分注意してください。
毎年1回から2回は大雪になりますね。
今週は まだ 寒い日が続くそうです。
体調管理には十分注意してください。
今朝はすごい雪でしたね
今日はICOIの役員会議のため品川に
行ってきました。
その新幹線の中から今朝見た富士山です。
あまりにも綺麗でしたので写真に撮りました。
しかし 先週は日本インプラント学会の
専門医の試験でお茶の水の日本大学に行きました
今週は品川で 来週の土曜・日曜日は美容の
セミナーのため渋谷にいきます。
週末は本当に忙しいですが
学ぶ事はとても楽しいと思っていますが・・・
学生時代にこの思いをしたかったと思います。
患者さんから 干し柿を頂きました
昨年の夏には 黄色いスイカを頂き
定期健診で干し柿の話しをしていたら
先日 干し柿を診療日でもないのに
持ってきていただきました
本当にありがたいです。
ごちそうさまでいた
休日診療後 また 初詣にいきました。
今度は少し?遠出をして?
岐阜市の金神社に行きました。
本当は稲葉神社を目指しましたが
人の多さにビックリして変更しました。
今日から 通常の診療になりましたが
みなさんはいかがですか?お正月休みは
年に数回しか合わない同級生との同窓会?
ただの飲み仲間ですが・・・と楽しいひと時を過ごす事が出来ましたが
そのお店に よく知っている患者さんもみえました
そこで なんの集まり?と聞かれ同級生です。と答えたら
むーん??
と奇妙な返事
それもそのはず・・・やはり 40過ぎが集まると
いまだに年しをとらない人や 全く毛がない(私も・・)人など
本当に様々ですね。みなさんも楽しいお正月をお過ごしと思います。
本年も昨年以上に ブログ ホームページの充実をしていきます。
よろしくお願いします。