えんどう歯科・矯正歯科クリニックの院長、遠藤為成は「患者様とえんどう歯科・矯正歯科クリニックの距離を少しでも近づけたい」と語り、ブログに投稿しております。

HOME  > 院長ブログ

月別一覧

  • インプラント治療
  • 矯正歯科
  • 審美治療
  • 歯周病
  • 美容外科
  • 無料相談
  • お問い合わせ
  • 初診の流れ
  • MALO CLINIC【インプラント治療提携医院】

カレンダー

2025年05月

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

2025年06月

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

2025年07月

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
  • …休診日
  • …午前休診
  • …午後休診
  • FAQ
  • 患者様の声
  • 雑誌掲載
院長ブログ

院長ブログ

小顔手術(頬骨切除術)

2011年03月20日

今日は名古屋の小木曽クリニックの小顔手術見学を

させて頂きました。

小木曽クリニックは美容外科えんどうデンタルサロンの

提携医院でもあります。

いつも丁寧に手術の解説をして頂き本当にわかりやすい

セミナーでした。参加して見える先生も ほとんど同じ

顔ぶれで 先週お会いした先生も数名見え

と言うか・・全てどこかのセミナーでお話している先生で

とてもアットホームな雰囲気の中での講習・見学でした。

いつもは懇親会に出席して食事をしながら情報交換のど

させて頂くのですが今回は明日富山で私の兄貴と勝手に読んでいる

しのぶ歯科の小林先生のクリニックでのセミナー出席のため

富山に向かう電車の中です。富山の懇親会になんとか間に合うように

頑張ります(*^_^*)

渋谷の節電

2011年03月20日

土曜は診療を北出先生 矢富先生にお願いして

セミナーに行ってきました。

渋谷の街は節電で吉野家も看板の電気を消して

朝は店の中の電気も消しての営業していました。

夜はあのハチ公前の交差点も真っ暗に近い状態

本当にみんなで協力しているんだなーと改めて感じました。

私も出来る事は協力していきたいと思います。

日曜日は名古屋の小木曽美容外科にて

今度は上の歯の(出っ歯)頬の骨切りの手術の

見学に行ってきます。夜は名古屋から富山に移動です。

連休頑張りたいと思います。

終業式

2011年03月18日

__.JPG

子供がそろそろ終業式のため

工作・ 絵のなどを持って帰ってきています。

時には???と思う物もありますが・・・・

上の写真は基地だそうです・・・・・・

そういえば 私も小学生の時 近所のガレージの

裏の木の下に友人と基地を作ってお菓子を食べたり

して遊んでいました。

みなさんも 子供のころ 基地?を作っていませんでしたか?

第2回Dr.山本美容外科塾

2011年03月14日

P3130966.JPG 

3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震では、

多数の被災者が出ております。心からお見舞いを申し上げます。

東京に美容外科のセミナーに参加しました。

前回は二重の切り方(上眼瞼の切開方法)のセミナーに引き続き

今回は下の眼の腫れぼったい・たるみ治療についてのセミナーでした。

下眼瞼脱脂と言いますが 今回もとても丁寧に教えて頂きとても満足でした。

術式を理解することによりカウンセリングに生かす事ができと思います。

来週は名古屋で小木曽美容外科の口腔外科のセミナーに参加します。

これは直接関係があるのでとても楽しみです。

連休は 土曜日:東京 日曜日:名古屋 月曜日:富山と 少しハードな

スケジュールですが・・・頑張りたいと思います。

 

 

 

 

余震が続いていますが・・・・

2011年03月12日

昨日の地震には大変驚きました。

えんどう歯科も長い揺れを感じましたが

みなさんのお宅はいかがでしたか?

観測史上最大と言う事ですね。

被災地の皆様 頑張ってください。

私も明日セミナーで上京しますが・・・・

大変ですね

 

23回美濃地区少年少女柔道大会

2011年02月27日

 

110227.jpg

今日は第23回美濃地区少年少女柔道大会が美濃市立

美濃学校で開催されました

私の道場の遠藤塾道場でも7名参加しました。

私は 監督・審判と言う立場で参加しました

そこで 入賞6名と言う好成績をおさめました

結果 

5年生 男子 山田 大輔(三位)

5年女子 遠藤 歩究(準優勝) 足立 茉由(3位)

3年男子 遠藤 稔上 (準優勝)

1年男子 足立 優雅(3位)

幼児 山田 そら(3位)

と言う素晴らし成績でした

私も大変うれしいのですが 何より コーチとして

頑張ってくれている 山田 茂徳・足立 高廣コーチの

本当に感謝・感謝・感謝です

本当に 子供たちも頑張ってくれて大変うれしく思います

これから 温かくなり 試合も多くなります。

仕事のも頑張りますが子供たちの指導も

これからも頑張っていきたいと思います

懐かしい玩具:ヨーヨー

2011年02月25日

__.JPG

最近 うちの子供がヨーヨーにはまっています。

お父さん出来る? と 言ったきたので

もちろん!!

見てみると おー!! 確かに 

私の子供のころは 関市のユニーに コカコーラの

キャンペーン??か何かでよくコンテストが行われていました

近くに住む友人とよく練習していたのを思い出し

久しぶりに やると 出来るではありませんか(笑)

では!!! 東京タワー!!! と 作ってみせると

えー!!! 今の はやりは スカイツリーだよ(@_@;)っと言われ

なるほど と 時代の流れを感じました 

NEW!柔道着

2011年02月23日

 

今日 注文していた子供の柔道着が届きました

度の日曜日に美濃地区少年少女の柔道大会があり

遠藤塾からも個人戦に7名参加します

私の子供の柔道着が小さくなり 試合の規定に

満たしていないため。新しくしました

現在の柔道着と比べるとずいぶん大きさが違いますね

大人にとっての1年と比べると子供の1年は心も体も

本当に成長してくれます。

通常は???見守る?楽しみ と思いますが

私はなぜか 負けないように 一緒に いや それ以上

成長しようと訳のわからない誓い??をしました

今度の試合はみんな頑張ってくれるとうれしいです

増患セミナーを開催しました。

2011年02月22日

P2200962.JPG

2月20日は私が主催者となり

若い先生対象に

これかの歯科医療についてのセミナーを

岐阜市ふれあい会館にて開催しました

朝日大学保存科からも数名助教の先生が参加して

頂きましたこのセミナーは年1回定期的に行う予定です。

ご興味のある先生はお問い合わせください

セミナー終了後はいつものように スタッフとの懇親会で

楽しいひと時を過ごす事が出来とても幸せでした

 

三重県より患者さんが来院です(*^_^*)

2011年02月14日

また また 外では雪がふりだしました

明日の朝一の仕事は雪かき?でしょうか?

今日は 三重県より患者さんに来て頂きました

Kさんが 来院して頂いた理由は なんと!!!

私のブログをみてだそうです感謝・感謝・感謝です

他府県から患者さんは沢山みえています。

名古屋市内はもとより 春日井市 静岡県袋井市 福井県福井市など

岐阜県以外の患者さんに来て頂き本当にありがとうございます<m(__)m>

今までの患者さんは インプラント・矯正がほとんどでした。

私の技術を信頼して来て頂くので それはとてもうれしい事です。

が 今回は ブログですよ(^。^)y-.。o○

同業者の歯医者の先生から 「先生 ブログみたよ。」

わざと 文才が無いようにブログを書いて・・・」

「親しみやすくしているの?」と言われ

こんなに まじめに 書いているのに・・・・・・

文才がない????親しみ???うーん

これって 褒め言葉??など微妙な事を言われても

頑張って書いている私にとっては記念すべき1日になりました。

Kさんありがとうございます<m(__)m>

また 先週の土曜日は愛知県江南市より中学 高校の同級生が

お子様を連れて来院して頂きました来院前にブログを読んで来た!

言ってくれましたお子さんの矯正をスタートしましたが

長い期間になると思いますが頑張った通院して頂く事になります。

少しでも通院が楽になるようにブログ書きますね(あまり意味がない??かな??)

学生の時は・・・と 同級生は学生時代を良く知っているので良い?悪い??ですね

また 頑張って更新します

 

<<  | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 >>
Copyright (C) えんどう歯科・矯正歯科クリニック All Rights Reserved.