えんどう歯科・矯正歯科クリニックの院長、遠藤為成は「患者様とえんどう歯科・矯正歯科クリニックの距離を少しでも近づけたい」と語り、ブログに投稿しております。

HOME  > 院長ブログ

月別一覧

  • インプラント治療
  • 矯正歯科
  • 審美治療
  • 歯周病
  • 美容外科
  • 無料相談
  • お問い合わせ
  • 初診の流れ
  • MALO CLINIC【インプラント治療提携医院】

カレンダー

2025年05月

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

2025年06月

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

2025年07月

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
  • …休診日
  • …午前休診
  • …午後休診
  • FAQ
  • 患者様の声
  • 雑誌掲載
院長ブログ

院長ブログ

シンデレラになったの!(◎_◎;)

2012年06月10日

今日は岐阜県学年別柔道選手権大会が大垣市武道で開催されました。

この大会は予選があり地区予選を勝ち抜いた選手が出場できます。

息子は地区予選で準優勝のため、一回戦は他の地区の三位以下との対戦になりますが、

二回戦以降は必死な闘いになると予想していました(*^^*)

試合が始まり予想通り(-。-;一回戦は一本勝ちでした\(^o^)/が、

予想通り二回戦は岐阜県の強化選手、

三回戦は何と昨年の優勝者ではありませんか

二回戦で最初ポイントん取られ?もうダメか‼

と諦めかけた残30秒でまさか⁉の逆転勝ち?素晴らしい\(^o^)/

お父さんの「やー!!!」の声の力???かも(*^_^*)

それは さておき 何とか勝ちあがる事が出来ました(^O^)/

これでベスト8!県の強化選手確定\(^o^)/

次は昨年チャンピオン?相手に不足無し?

息子より私が気合い十分

と言うか私が試合に出ようと思うほどです(*^_^*)

しかし ?あと三十秒で試合が始まるその瞬間

!(◎_◎;)お父sさん⁇今何時(((o(*゚▽゚*)o)))

え???お前これからの試合でそれって?何か大切な事⁇

本当に 切れそうで(>_<) ごめんなさい 本当にビックリして(*_*)

そんな集中力が無い子が勝てるほど甘く無く(-。-;

あっと言う間に投げられて試合終了(T_T)

世間一般に言う 秒殺 でした。

試合後 よくよく 聞いてみると お昼も近し

決勝戦は昼過ぎに行います と アナウンスが流れたため

自分が何時に出場出来るか計算していたそうです(>_<)

その前に!!今の試合に勝てないと次の試合は無いだろう!!!!!

と 怒り爆発でしたが・・・・・・

まあ ( ^^) _U~~

次回からはシッカリ時計の位置を確認させて試合に望みます(^^)

とりあえず(^^)強化選手の仲間入りおめでとう\(^o^)/

 

AKB総選挙

2012年06月06日

 こんにちは 遠藤為成です。

今日はAKB48の総選挙ですね(あまりわかってませんが(^^)

えんどうインプラント矯正歯科クリニックでも

毎年 年末に総選挙が行われます。

総選挙と言っても 今年一番輝いていたスタッフMVP賞です。

今年は歯科衛生士の村瀬さんが受賞しました。

前にも書きましたが商品は 何と!!!!

ハワイ旅行!(^^)!です。

今日から出発して来週帰国します。楽しんで来てくれると

うれしいです!(^^)!

P6061453.JPG

6月になり 制服も新しく変わりました。

僕の勝手な趣味で年に1回以上は制服を

変えています。

今回は白衣ではなくポリシャツにしました(^○^)

靴は色指定なしのサンダルです。

それぞれの個性?に合わせています。

一度気にしてみたくださいね!(^^)! 

見え~ん(-。-;

2012年05月31日

審美矯正セミナー二日間が終了しました(^^)新大阪でお土産を買って帰ります\(^o^)/大阪限定のたま卵チーズって知ってますか?子供が大好きで大阪に来た時はよく買って帰ります(^^)


今回のセミナーは昨日も書きましたが、舌側矯正のセミナーです。歯の裏側にブツブツ(ブラケットと言います)を付る方法です。えんどうインプラント矯正歯科でも笑ったりしても見えないため人気の矯正治療の一つです。今までとの違いはそのブラケットを最新コンピュータで一人一人の歯に合わせてつくると言う優れもの(^^)その方法でつくると今までより違和感が少なく、発音障害も出にくいのです(^^)また、ワイヤーも一番綺麗な仕上がりになる様に曲げて送ってもらえると言う至れり尽くせりのシステムです\(^o^)/歯科に限った事では有りませがCAD/CAMの進歩は本当に凄まじいものがありますね。でも一番困ったのが途中の実習で部屋が暗く(言い訳ですが)良く見えなく(-。-;とても苦労しました((-。-;次回からは老眼鏡(T_T)を持って参加します。・°°・(>_<)・°°・。

二時間!980円!

2012年05月30日

今日、明日と審美矯正のセミナーで大阪に来ています(^^)一日目のセミナー終了後 大阪駅周辺を歩いていると(^^)居酒屋の前で元気の良いお姉さんと目が会った瞬間に(((o(*゚▽゚*)o)))二時間飲み放題で980円どうですか?と言われ、お姉さんについて行くのか、安いと思って入ったのは定かではないのですが(-。-;それにしても一人二品以上の注文と言う条件付きですが、安いですね。明日もセミナーのため調子にのらずに(^^)明日に備えます(^^)ちなみに二品はズリ(砂肝)とアスパラベーコンです(^^)あ!セミナーは舌側矯正の最新のCAD/CAMシステムを使った矯正治療のセミナーです。また、次回報告します。

一級小型船舶免許証

2012年05月27日

今日は午前中は岐阜県体重別選手が大垣市武道館で開催されま
した。中学生が参加するため応援に行って来ました\(^o^)/県のレベルをしりました。来年は
娘も頑張って勝てるように頑張って練習します(^^)でも、一番の問題は私の身体が持つかどうかです(-。-;


午後からは海上免許証の更新なため ふれあい会館に行きました。小学校からの同級生三人で行きました(^^)中学では同じクラスで仲良しの友人です。久しぶりに同じ机で授業を受け楽しい講習でした。もうすぐ夏がやって来ます(^^)去年は忙しくスキューバダイビングも釣りも一回もいくことが出来ませんでした(T_T)今年は、数回は行きたいと思います(*^_^*)

やっぱり続かん(^_^;)

2012年05月24日

今日、娘に お父さん本屋さんで基礎英語の六月号買ってきてね。と言われ(((o(*゚▽゚*)o)))そう言えば、四月から一緒にはじめよう\(^o^)/と約束したんだった(-。-;恐る恐る、もちろん四月からスタートしたんだよね?と聞くと、冷ややかに 当たり前でしょ!と一言(T_T)三日坊主にもなれない自分自身に反省しながら、明日の柔道で信頼を取り戻します\(^o^)/

恒例の春合宿!!!!

2012年05月24日

 こんにちは 遠藤為成です。

GWは柔道の合同練習に参加して足に肉離れの

怪我をして本当に歩くことも大変で(@_@;)

しかし やっと最近普通の生活に戻れつつあります。

と言っても3週間かかっています(@_@;)

 

P4291604.JPG

 

柔道もそうですがGWにはクリニック恒例の春合宿を行いました。

新入スタッフにえんどうインプラント矯正歯科クリニックの

理念・ミッションを伝える事。

昨年からのクリニックにマニュアルの更新の確認。

外部講師の勉強会など盛りだくさんの1泊2日と言う短い間

(準備・内容が多くてスタッフは長い?と思っているかも(^^)で行いました。

昨年は総合病院の婦人科部長をお招きしての講演でしたが

今年は歯科衛生士によるマナー講座・歯石除去のテクニックについて

の勉強会を行いました。

 

P4291467.JPG

 

夜はもちろん大宴会と楽しい合宿でした。

この勉強会は6月にも第二弾を予定しています(^^)

今年は昨年以上に医院内勉強会を強化して

強いチームを造りたいと思います!(^^)! 

明日は母の日

2012年05月12日

明日は母の日ですね(^^)えんどうインプラント矯正歯科では、年に数回イベントを行っています。今回は二日間にわたり、母の日イベントとしてカーネーションをプレゼントしました\(^o^)/みなさんに喜んで頂きスタッフ


も元気を頂きました(^^)来週からも頑張りたいと思います(^^)

乳首がちぎれた(((o(*゚▽゚*)o)))

2012年05月09日

こんにちは(^^)遠藤為成です。

突然ですが!みなさんは乳首が千切れそうに痛くなった事がありますか?

柔道経験者ならYes! の意見が多いのでは無いでしょうか(^^)

連休中の合同練習では、右足の肉離れ(-。-;になり(T_T)

中学生との練習で柔道着が乳首に擦れて(T_T)痛くて!(◎_◎;)

それを話したら自分の子供にまで(>_<) ケラケラ笑われ

 もちろん他の生徒にも馬鹿受けされていました(((o(*゚▽゚*)o)))

特に 足が痛い! 指が突き指で・・・などと 言って練習から逃げていた

柔道部物語の名古屋(マンガの世界です)の様な同級生に子供がいて 

私が「この演技派!」真面目に練習しろ!!!と

言っていた 生徒にまで 先生!!!

「演技うまいね!!」と逆に言われるはめに(>_<)

体中アザだらけで、昨日スイミングに行ったら会員さんに虐待にあったの!(◎_◎;)

と笑われてしまいました(T_T)今日で三日目、少しづつ良くなって来ています。

良くなったら また、頑張って練習します(^^)

やっぱり 柔道はつらい(^○^)
 

中濃地区小学生学年別大会

2012年05月08日

 GW最終日は長男の柔道の地区予選がありました!(^^)!

45kgで軽量級と重量級が分かれます。

息子はぎりぎり45kgです。少し飲み物を控えれば

余裕?で軽量級に出場出来るのですが・・・

本人が食べれるだけ食べたい!(まあ 当たり前ですが(^^)

と 言うのでリスクを背負っての重量級の参加になります。

私としては GWの練習中に 背負い投げから一本背負いに

技を変えて教えたためその成果にも少し期待をしていました(^^)

しかし 結果は準優勝その後の練習試合もあり とても有意義に?

クタクタになった一日でした。

6月10日には県大会があるので また 頑張ります(^○^)

しかし GWの合宿では 私の方が本当に壊れました(>_<)

怪我だらけで(>_<)また 報告します。

jyun.jpg

 

<<  | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 >>
Copyright (C) えんどう歯科・矯正歯科クリニック All Rights Reserved.