今週の勉強会は、4月より新しいスタッフも増えた事もあり、再確認のため 基本中の基本である滅菌消毒セミナーです(^^)歯科機材のメーカーのGCより講師をお招きしての勉強会です。とても大切な事ですのでシッカリ確認していきたいと思います(^^)
今日は年度最終日ですね(^^)明日からは 新しいスタートがあると思います(^^)そう言えば4月には街中にリクルートスーツが溢れますが…気がつくと知らないうちに見なくなります。あのタイミングっていつなのでしょうか?今日は大阪で審美歯科のセラミックのセミナーに参加しています。いつもは一人ですが今日は 他のスタッフと共有したい内容のため、勤務の先生、技工士さんも一緒に参加しています\(^o^)/楽しく勉強しています\(^o^)/
今日、明日と韓国で骨の少ない患者さんに骨を造ってインプラント治療するセミナーに参加しています(^^)セミナーも昼2時から夜の11時まで、次の日も朝からスタートと言う内容の濃い?辛い?セミナーです。先ほど韓国に着着ました\(^o^)/お昼を食べて受講しようと思いますが、まずはお昼⁈ですが^_^;やはり日本食と言うかラーメンからスタートです(・・;)麺屋三代目!スープ売り切れ次第終了‼
今日は中学女子強化練習試合が愛知県岩倉市で開催されました。オープン参加の大会ですが西は愛媛から東は千葉、埼玉と全国から250名以上が参加しる大会です。個人戦のため、必死の戦いです。娘の、歩究は☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆何と‼午前の予選リーグを全国優勝校の奈良の広陵中などの選手と戦い!ブロック2位で通過\(^o^)/決勝リーグでは!何と‼6勝1敗でブロック優勝☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆でした!が…最後の結果を見ると((((;゚Д゚)))))))記録違いで…何と…三位に(; ̄ェ ̄)まあ^_^;オープンのため賞状が有るわけでも無いため、抗議もせず親子で苦笑い?していました…>_<…でも、次回につなげる事ができる、良い経験でした。が…何度も結果を見ている娘は少し可愛いそうでした(*^^*)が!次回は全国だ‼
ニューヨーク大学主催のインプラント・矯正セミナーで
韓国のDr.Ryoon-ki-Hongのセミナーでした(^O^)
先生は米国・韓国・日本で翻訳されていたる リンガル矯正の
著者でもあります。日本では聞くことが出来ないバイオメカニクスを
学ぶ事が出来ました。また、先生の著書にサインをして頂き大満足でした