口臭って 誰でもある生理的口臭がありますが、それ以外にも病的口臭があります。昨年より学会が設立されましたが…それより10数年前より本田俊一先生がプロトコルを確立して治療されていました。当医院は ほんだ式口臭治療の認定施設になっています。無臭化には日々進化しています。そのため認定施設、認定医には年2回研修会があります。今日は そのうちの1回のブロック研修会です(^^)楽しく学んで明日の治療に生かしていきます*\(^o^)/*
こんにちは、えんどうインプラント矯正歯科クリニックの遠藤為成です。最近 ブログよりFacebookが多くて更新してなくて申し訳ございません。今週の勉強会は キッズクラブのシリーズでお話している内容についてのディスカッションでした(^^)
♬えんどうインプラント矯正歯科クリニック♬
☆遠藤 為成☆
昨日は京都で歯科インプラントのインストラクターでしたが…今日は受講生として東京に来ています*\(^o^)/*大人になって矯正治療を受けられる患者さんも増えてきています。子供(乳歯から永久歯への生え変わりの時期)矯正治療は歯の生え変わりと顎の成長を利用して矯正治療を行います。
しかし、大人の矯正治療は顎の成長は期待出来ない分 仕上がりが難しい患者さんが多く見えます。その様な大人の患者さんへの矯正治療のポイントを教えて頂きました*\(^o^)/*明日の診療に生かしていきたいと思います*\(^o^)/*
今日は日本口腔インプラント学会認定講習会のインストラクターで京都インプラント研究所に来ています(^^)
この講習会は日本口腔インプラント学会専門医を受験するためには必ず受講しなければならない7ヶ月間の講習会です。毎年 インプラントの初心者からベテランの先生まで 専門医を目指して受講します(^^) 私も15年以上前に受講して専門医、インストラクターになりました(^^)
しっかり 学んで頂き 素晴らしいインプラントを地域の患者さんに提供して頂きたいですね*\(^o^)/*
今6月20日日はキッズクラブの日でした(^^)年間6〜8回開催しています。
毎年この時期は健診の時期ですね。私も今日は安桜保育園の健診に言って来ました(^^)健診後は園児のみんなとハイタッチをして来ました*\(^o^)/*<br />スゴイエネルギーをもらう事が出来ました(^^)<
毎週金曜日はランチミーティングと医院内勉強会の日です(^^)今週は誕生日のスタッフが3人いたためランチミーティングでプチ誕生日をしました(^^)
最近 電話を変えたり Facebookのアップが多く ホームページのブロックをさぼってました(^^;;夏に向けて頑張りますので よろしくお願いします(^^)