ブログ

中日新聞コラム2025年8月26日掲載「入れ歯にすればかぶりつけますか?」

<質問>

85歳です。前歯の調子が悪く、硬くてかぶりつかなければいけないものは避けています。入れ歯にすればかぶりつけますか。

<解答>

85歳で前歯の噛み合わせが不自由とのこと、ご不便を感じていらっしゃいますね。入れ歯(義歯)を入れることで見た目が自然になり、噛み合わせが安定し、食事の不便を軽減できます。やわらかいものや小さく切った食材ならしっかり噛めるほか、取り外して清掃できるためお口の衛生管理がしやすく、外科手術が不要で体への負担が少ない点も大きな利点です。ただし、天然の歯のように強くかぶりつくのは難しく、硬い食材では外れや痛みが出ることもあります。

もう一つの選択肢として歯科インプラントがあります。インプラントは顎の骨に人工歯根を固定し、その上に歯を作る方法で、かぶりつきや噛む力が天然歯に近いのが特徴です。ただし、手術が必要で体調や骨の状態によって適応が限られます。お口や全身の状態を確認し、義歯かインプラント、または併用も含めて、かかりつけの歯科医院で相談されてはいかがでしょうか。