歯を白くしたい、くすみをなくしたい

歯を白くする方法

歯を全体的に、あるいは部分的に白くしたい方へ。
歯を白くする、くすみを取る方法を詳しく紹介します。

歯全体を白くする、くすみを取る

ホワイトニング

髪の毛の脱色と同じ仕組みで、薬を作用させて歯を白くします。
※補綴物(差し歯、クラウン、インレー)の人工物には作用しません。

ホワイトニングは、個人差があり「しみる」場合があります。

ホワイトニング

部分的に白くする、くすみを取る

抜髄後(神経を取った後)で変色した歯を白く戻したい

歯の神経を取る処置をした歯は、強度がなくなるので冠(差し歯、クラウン)を被せる必要があります。
しかし、このような処置を行わないと、数年で歯が段々と褐色になってきます。
このような歯は、冠(差し歯、クラウン)を被せて治します。

抜髄後(神経を取った後)で変色した歯を白く戻したい

補綴物(差し歯、クラウン、インレー)の変色を白くしたい

プラスチックを材料としたかぶせ物・クラウン(保険適応の処置)は、白い部分が段々と変色してくることがあります。
ポーセレン(陶器)などの変色しない材料のものに取り換えることで白くなります(白さを維持できます)。
※審美目的の処置になりますので、保険は適用できません。

補綴物(差し歯、クラウン、インレー)の変色を白くしたい

【初診専用】WEB予約

  • 初診の方専用となります。
  • 既に診察券をお持ちの方は、お電話にて予約をお願い致します。
  • 再診(2度目以降のご来院)の場合は、ご利用出来ません。
  • 一つの予約ボタンで予約できるのはお一人様のみとなります。
予約イメージ