ブログ

中日新聞2023年6月29日コラム掲載「40代でも歯列矯正したほうがいい?」

40代女性です。小学生の娘が歯列矯正(自費診療)をすることになり、次第に自分の歯並びも気になってきました。この年齢でも歯並びを直したほうがいいのでしょうか。   矯正治療には大きく分けて2種類の矯正治療方法があります。1つ目は、乳歯列から永久歯列への生え変わりと成長を利用して歯列を整える小児矯正。2つ目は永久歯列になってから歯列を整える成人矯正です。今回は成人矯正のメリット・デメリットについて代表的な3つをご紹介させて頂きます。 メリット
  • 口元に自信ができ笑顔に自信が持て社交的になれる
  • 歯並びが綺麗になり清掃がしやすくなり虫歯・歯周病の予防になる
  • 噛み合わせが良くなり肩こり・顎関節・食物の消化がよくなりより健康になる
デメリット
  • 治療中の痛み 発音障害が出る場合がある
  • 装置を付けている間に虫歯・歯周病にかかりやすい
  • 治療に時間・費用がかかる
などがあります。成人矯正には年齢制限はありませんが詰め物やかぶせ物が不正咬合に合わせて作ってある場合は作り変えが必要な場合があります。詳細につきましてはかかりつけ歯科医院にご相談されてはいかがでしょうか?