ブログ

ミニインプラントについて 

こんにちは!歯科助手の増田です。 前回は、矯正の経過についてお話しました。   今回は、ミニインプラントについてお話します。 ミニインプラントとは小さなネジのようなものを歯茎の骨の中に埋入して、歯を動かすための固定源として用いるものです。   私は笑った時に歯茎が見えるのがコンプレックスだったのですが、 ミニインプラントを埋入して歯茎を上げていきます。   埋入してから3ヶ月ほど経過しましたが 笑うと目立っていた歯茎も最近は目立たなくなってきています!   また、歯茎にネジを埋めると聞くと痛そうだなと初めは恐怖心がありましたが 実際は、埋めるのもすぐ終わり痛みもほとんどありませんでした。 食事も気になる事無く普通に食べれています。 また経過をお話しますね