ブログ

インビザライン始めました!!

みなさん、こんにちは!歯科助手の近藤です。 今回は私が始めた矯正治療インビザラインについてお話したいと思います。 私はもともと右上の歯が一本内側に入っていたのと、下の前歯がガタガタなのが気になっていましたが、目立つ装置を付けなければいけないことや、痛そうというイメージがあり、なかなか矯正には踏み込めずにいました。 しかしえんどう歯科で働くようになり、患者さんが矯正をして歯並びが綺麗になっていく経過を身近でみることで私も矯正をして綺麗にしたいという思いが強くなりました。 院長先生にも矯正してみる?とお誘い頂き、矯正を始めることになりました! 矯正の装置はブラケット矯正かマウスピース矯正の2種類ありますが、私は見た目重視で目立ちにくいのが特徴の取り外しのできるマウスピース矯正をすることにしました!

Woman holding a blank sign

マウスピース矯正インビザラインをするにあたって、まずレントゲン写真や口腔内写真、顔写真をとり、スキャンといいお口の中をカメラでとっていきます。 その資料をもとに分析をし、院長先生がそれぞれにあった治療計画を立ててくださいます。 そして約1カ月でインビザラインが届きます。 届いたらいよいよ矯正のスタートです! 初めてつけてみた感想は次回お話したいと思います。お楽しみに~(^^)