ブログ

ご自身を大切に

こんにちは。 えんどう歯科・矯正歯科クリニック副院長の遠藤奈穂です。   最近、朝晩が涼しくなりましたね。 お盆が過ぎてからがめっきりと涼しくなったように思います。 こういう時には体調を崩しやすく、そして、我々の歯科で言いますと、歯肉が腫れやすい、痛みが出やすい時期になりました。   タイムリーな話題になりますが、歯科医院で長く働いていますと、 季節の移り変わりにより、患者様が訴えられる時期的な疾患を感じるようになります。   それを感じられるのは、特にお盆過ぎ。お子さんがいらっしゃるお母さんは夏休み明け、そして、正月過ぎた時期。 とにかく、今まで体が張り詰めていた時期を過ごすと、ストレスフルに動かれていた方は尚のこと、今まで症状が小康状態で維持されていた方などが、ふっと緊張の糸が解かれた瞬間、そこで疾患が湧き出てくるしくみになっているようです。   いかに未病の段階でそのまま放置されていた方が多いか、ですよね? 「プレジデント」という雑誌にも掲載されました通り、リタイア前にやっておけばよかった後悔トップ20で、歯科の定期検診が、堂々の1位でした。ということは、わかってはいるものの行きたくない、または、忙しくて行けないで、検診や、治療がおざなりになってしまって、そのまま放置・・・なんて方がほとんどなのだなぁという感想を持ちました。   育児や家事に追われている方も同じことが言えるのではないかと思います。   気がつけば、ご自身の子供さんのことに必死になり、自分は二の次・・・。 大人になれば、色んなご事情が出てきますよね。 ただ、皆様、これからのご自身を思いながらの治療を受けていただけたらと思います。 気がついた時にはもう遅い。   そんなお口の中の状態にならないように。   動機はなんでもいいのです。 歯がきれいな状態でいれば、気持ちが良いから。 自己満足の世界でも、ご自分を認めてあげたくなるから。 または、異性にモテたいから。女優さんみたいになりたいから。 等々・・・。   動機はなーんでも良いのです。   その中でも、 歯並びが・・・、 歯周病が・・・、 歯の色が・・・、 抜けた歯の部分を埋めたい・・・。   理由はなんでも良いので、 何十年後のご自身を描きながら、歯医者さんの門を叩いていただければ・・・と思ってなりません。   ぜひ、今からのご自身をもっと大切に。 そして、ご自身を見つめられる時間を持てますように。   我々が皆様の時間の中でのその少しに携えらればなと思います。   気になることがありましたら いつでもお近くの歯科医院へご相談くださいね。