ブログ

?勉強会✍

こんにちは!衛生士の羽田野です。 当院では毎週金曜日のお昼の時間を使って勉強会をしています。 衛生士と助手に分かれて歯に関するスライドを発表するのですが、 今日は自分の番でした。 毎月発行される「デンタルハイジーン」という雑誌から 今回は「酸蝕(さんしょく)」について発表しました。   今日からでも出来る酸蝕の予防法を記載しておきます。 ①酸性の飲食物を口にしたら、その後すぐに水やお茶を飲む・うがいをする ②酸っぱいものを食べたら、30分ほど歯磨きを控える ③フッ素入り歯磨き剤やジェル・洗口液を使う      です!!!   「最近、歯の先端が透けてきているな。」とか「よく柑橘類や酢の物食べてるけど大丈夫?」 と心配されている方はぜひ相談してください。