ブログ

白いつめものにやり変え

皆さん、こんにちは。歯科助手の深尾です。 今回は神経がとってあって部分的な金属のつめものが入っているところを白いつめものにやり変えたお話しをしていきます。 上の歯で笑うと見える金属がずっと気になっていました。 先生に相談したらやり変えようとなりました。 神経がとってある歯なので、麻酔を使わずに今入ってる金属のつめものを削って取りました。 削っている際は金属が口の中でじゃりじゃりとしてましたが、お口をゆすいだから落ち着きました。 金属を外す時の音は少し怖かったです。 金属が外れて、歯の形を整えて型取りをしました。 上・下・噛み合わせの型を取り、仮づめをしてその日は終わりました。 1週間後つめものが完成してきました。 まず、セメントでつけてから噛み合わせの調整をしていきました。最後につめものを磨いて治療は終わりました。 白いつめものが入って、より自信をもって笑えるようになったので良かったです。