えんどう歯科・矯正歯科クリニックのスタッフは「患者様の不安を少しでもなくすことが私ども衛生士、助手の役目」と語り、ブログに投稿しております。

HOME  > 歯の豆知識  > どれがいいの?白い被せ物の種類

月別一覧

  • インプラント治療
  • 矯正歯科
  • 審美治療
  • 歯周病
  • 美容外科
  • 無料相談
  • お問い合わせ
  • 初診の流れ
  • MALO CLINIC【インプラント治療提携医院】

カレンダー

2024年04月

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

2024年05月

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

2024年06月

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
  • …休診日
  • …午前休診
  • …午後休診
  • FAQ
  • 患者様の声
  • 雑誌掲載
歯の豆知識

歯の豆知識

どれがいいの?白い被せ物の種類

2019年01月28日

こんにちは!えんどう歯科・矯正歯科クリニック、歯科医師の池上昂秀です。

今回の歯の豆知識を担当させていただきます!よろしくお願いします!

 

2019年が始まり早1ヶ月が経ちますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

今年も皆さまのお口のお悩みを解消できるよう日々邁進していきたいと思っています。

本年もどうぞよろしくお願いします。

 

さて、今回は歯の被せ物についてお話ししたいと思います。歯の被せ物と言ってもたくさんの種類がありますが、今回はその中でも”白い被せ物”にフォーカスしてお話ししたいと思います。

一言で”白い被せ物”と言いましても、当医院ではいくつかの種類の白い被せ物を取り扱っております。根っこの治療が終了し、土台を立て、その上に被せ物をしていくという段階になると患者さまにお好きな被せ物を選んでいただいているのですが、白い被せ物の特徴や違いについてのご質問を受けることがあります。そこで今回はその”白い被せ物の違い”についてご紹介していきたいと思います。

 

基本的に保険の歯はプラスチックでできています。

プラスチックのコップは、長い間使用していると変色してきますよね。特に白色は変色が目立ちます。

ですので、保険の歯も同様に変色します。

では、自費の歯はどうかというと、セラミックで出来ているものがほとんどです。

ガラスのコップは何年経っても変色しません。

ここが大きな特徴になります。

 

それでは、1つ1つについて詳しく紹介させていただきます。

 

★まずは保険が適応となる”白い被せ物”についてです。

前歯と奥歯に適応できるものがあります。

前歯に適応できる白い被せ物として”前装冠”というものがあります。その名の通り、ベースとなる金属の上に白い樹脂をコーティングさせたものとなります。前から見ると白く裏から見ると下地の金属が見えるタイプの被せ物となっています。

 

奥歯に適応できるものもあります。当医院では前から数えて4.5番目にある小臼歯部の被せ物は保険適応内で白い被せ物を被せることが可能です。この白い被せ物は通称CAD/CAM冠と言い、専用の機械を用いて形を作ります。機械で患者さんの歯型を読み込みんだ上で、レジンブロックという樹脂製のブロックから歯の形を削り出し、患者さんの歯型に適合する被せ物を作ります。

 

★次に保険適応外となる”白い被せ物”についてです。

当医院では大きく分けて4種類の被せ物を取り扱っております。

①ジルコニアセラミック

こちらはジルコニアと言われる強度に優れた硬い素材を用いた被せ物です。

1番の特徴は強度に極めて優れ、白い歯を再現できる点です。

審美性、耐久性、安全性に優れ、全ての歯種に適応可能となります。耐摩耗性、耐アレルギー性に優れ、歯に汚れがつきにくい物となります。また変色しづらく、自然な歯の色調を再現できます。

 

②オールセラミック

こちらはセラミックと呼ばれる素材を用いた被せ物です。

1番の特徴は歯の自然で透明感のある色調を再現できる点です。

上記のジルコニアセラミックに比べると強さの面では少し劣りますが、

耐摩耗性、耐アレルギー性に優れ、歯に汚れがつきにくく、変色もしにくい物となっています。

 

③メタルセラミック

こちらは①、②の被せ物とは異なり、

金属の周りにセラミックという材料を焼き付けた形の被せ物です。

ベースとなる金属の周りにセラミックを焼き付けた形になりますのである程度の耐久性があり、白く綺麗な歯を再現できます。

 

④CAM/CAMセラミック

こちらは①、②、③の被せ物とは作り方が大きく異なります。

保険適応の臼歯部の被せ物と作り方が同じで、機械を使ってブロックから被せ物の形を削り出して作る被せ物となります。患者さんの歯型を機械で読み込み、歯型に適合する白い被せ物を機械で削り出して作ります。専用の機械で作られるため、上記のジルコニアセラミック、オールセラミック、メタルセラミックのような技工士さんが手作りする被せ物に比べると価格が安いという特徴があります。機械で作られますが、自然で透明感のある色調で、耐摩耗性、耐アレルギー性に優れ、変色は少なく、歯の汚れがつきにくいという特徴を兼ね備えています。

 

これらのように白い被せ物と言ってもこれだけの種類があります。上記では白い被せ物の特徴を書かせていただきましたが、やはりいい面だけではございません。セラミックは上記のように審美性、耐摩耗性、耐アレルギー性でいい面をたくさん持ち合わせている優れた材料ではあるのですが、極めて強い力が加わると割れるという弱点もあります。また、お値段の面でも保険適応の白い被せ物に比べるとやはり大きく違いが出てくるものでもあります。

なので、当医院では実際に患者さんに被せ物をお選びいただく際は、説明用資料を用いて説明させていただき、患者さんに納得していただいた上でお選びいただいています。

 

★最後に

これから進学や就職などで新たな環境で生活を始める方、春の新生活に向けて

色々な準備を始める方も多くいらっしゃると思います。今回書かせていただいた被せ物について、歯の治療、歯のクリーニング、その他、お口の中で困りの方は当医院のドクター、スタッフにお気軽にお訪ねください。

お待ちしております。

 

えんどう歯科・矯正歯科クリニックは、岐阜県関市のお子様からお年寄りまで安心して通っていただける歯医者です。安心・努力・誠意をモットーに皆さまのお口の健康のサポートをさせていただいております。えんどう歯科・矯正歯科クリニックには関市周辺(関、岐阜、美濃、郡上、美濃加茂、各務原)から多くの患者様に来院していただいております。

Copyright (C) えんどう歯科・矯正歯科クリニック All Rights Reserved.