パーフェクトペリオは、2005年に開発された、口の中の虫歯菌や歯周病菌を10秒間うがいすることで、ほぼ完全に口腔内を殺菌できる次亜塩素酸電解水です。
パーフェクトペリオは、体への影響がほとんどないままに、歯周病菌や虫歯菌を破裂させて溶かす(溶菌)効果を持っています。
使用することによって口腔内の歯周病菌、さらには虫歯菌もほぼ完全に殺菌できますので、歯周病治療、虫歯予防に効果的です。歯周病菌は、口臭の原因物質を作っていますので、殺菌によって口臭治療にも期待できます。
従来の治療ですと、虫歯菌や歯周病菌の殺菌には抗生物質などの薬剤を使用していました。しかしこれらは、アレルギーや副作用などの問題と、その薬剤に対する耐性菌(菌が薬剤に慣れてしまうと効果が薄れる)などの問題点がありました。
しかしパーフェクトペリオは、高純度活性化HCIO(次亜塩素酸)の機能水なので、薬剤ではなく、白血球と同じ殺菌成分ですので、副作用やアレルギー問題が最小限のリスクに抑えられます。
現在、多くの種類の洗口剤が市販されています。その中には効果があるといわれる殺菌水も複数あります。
しかし、それらの洗口剤は、効果が高いものほど「酸性」の洗口剤なのです。つまり今までは、酸性もしくはアルカリ性でないと、菌を殺せなかったのです。
パーフェクトペリオ水は「中性」です。そして、一般の洗口剤よりも高い殺菌効果があることが、科学的に証明されました。
うがい薬や洗口剤は、多くの場合その効能が強いほどお口の中の皮膚である上皮細胞を傷め、口腔が荒れる原因になる恐れがありますが、パーフェクトペリオはその心配はありません。
もともと、「中性にも関わらず、これだけ高い殺菌力があるのは、身体に悪影響があるのではないか?」と疑われて、眼検査、毒性検査、皮膚付着検査、誤飲検査などの各種の検査を行なわれた経緯があります。
しかしパーフェクトペリオは、いずれの検査もクリアーして、安全性が証明されているのです。
パーフェクトペリオを日常的に口腔洗浄に使用することで、口内の細菌(歯周病原菌)を劇的に減らすことができます(ただし、理論上ゼロになることはありません)。
パーフェクトペリオを使ったうがいで、歯周病原菌が少ない状況を作り、かつその状態をキープし続けることが大切です。
治療直後には歯周病原菌も減りますが、そのままの状態で放置してしまうと、いずれは元に戻ってしまいます。
せっかくの治療を無駄にしないためにも、パーフェクトペリオでのうがいを継続してください。
効果的な方法は、毎食後+就寝前の1日合計4回のうがいです。
理想的なのは、うがいの回数を1日10回からそれ以上に増やすことですが、これは習慣になっていない人には、少し難しいかも知れません。
まずは1日4回のうがいを毎日の習慣にするよう心がけてください。
なお、パーフェクトペリオの分量は多くする必要はありません。わずかな量で結構ですのでこまめにケアを繰り返すことが重要です。
歯周病では歯周病菌が出す酵素や、持っている内毒素による白血球の過剰反応によって骨が溶かされる、という点に着目し、高純度活性化HClO<パーフェクトペリオ>を活用した、新しい検査法・新しい治療法・新しい予防法を組み合わせた治療システムです。
具体的には、
を行います。
パーフェクトペリオ・ラプチャーは、パーフェクトペリオのうがい水です。
[HClO(次亜塩素酸)+NaHCO3(炭酸水素ナトリウム)]
1ボトル 4,110円(税込)
500ml×2本(1ヵ月分)
1.使用する量はキャップ1杯(約15ml)
2.コップに入れて10秒以上(30秒程を目安)にうがいをする
3.朝と夜の2回の使用する
※塩素の味がしますが、食品衛生法上でテスト済みのため、体に害はありません。