えんどう歯科・矯正歯科クリニックの院長、遠藤為成は「患者様とえんどう歯科・矯正歯科クリニックの距離を少しでも近づけたい」と語り、ブログに投稿しております。

HOME  > 院長ブログ  > 日記

月別一覧

  • インプラント治療
  • 矯正歯科
  • 審美治療
  • 歯周病
  • 美容外科
  • 無料相談
  • お問い合わせ
  • 初診の流れ
  • MALO CLINIC【インプラント治療提携医院】

カレンダー

2025年05月

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

2025年06月

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

2025年07月

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
  • …休診日
  • …午前休診
  • …午後休診
  • FAQ
  • 患者様の声
  • 雑誌掲載
院長ブログ

院長ブログ

院長ブログ(facebook)

2016年10月30日

院長ブログ(facebook)

2016年10月30日

院長ブログ(facebook)

2016年10月25日
秋〜〜を感じて(^^) 毎週⁉️以上にセミナーが続いてます(^^)と、いっても 楽しんで 自分から参加しているのですが(^^)チョット 秋を感じに ルパン稔上と食事に来ました。柔道以外は自立させようと思いましたが…糸の切れた凧以上に行方不明になるので…結局 柔道が勉強に変わっただけで 毎日 2人の生活に( ̄∀ ̄)お互い?不幸?なので…早く 自立してくれないかな〜〜と、思いますが…(^◇^;)私が自立出来ないので 息子と2人頑張ります…何故か まだ 続く ゴールデンタイム(^^)v

院長ブログ(facebook)

2016年10月24日

院長ブログ(facebook)

2016年10月24日

院長ブログ(facebook)

2016年10月23日
即時加重インプラント(その日に歯が入る)治療法のセミナーのため 技工士の花倉君と東京で2日間のセミナーに参加しました(^^) インプラント治療法は現在 各社 色々な手技、手法がある中 日本橋インプラントセンター院長の玉木先生が15種類以上のインプラント治療の中で各社の良いところだけを集めて独自にあみだした治療法を学ぶためのセミナーでした(^^) まさに目からウロコの発想でした(^^)特別 製品が新しくなったわけではありませんが欧米、北欧の骨が大きい人では無く、骨の細いアジア人のための治療法でした(^^)早速 実践していきたいと思います(*^_^*)

院長ブログ(facebook)

2016年10月21日
夏も終わり 左の膝もレントゲンの結果予後も良く右の膝の手術の日程をと…夏には 娘、息子のインターハイの予選があるため年内手術を希望したところ…12月20日に仮予約になりました(^^;;しかし…息子の成績が…(^^;;定員外…しかも、希望生の順位が下から銀メダル(^^)柔道の後は…勉強一緒に?頑張りますか?膝は壊しても楽しみを作ってくれる息子に感謝ですね〜〜(^^;;

院長ブログ(facebook)

2016年10月19日
マロクリニック(^^)
今日は マロクリニックにインプラントのお勉強に勤務医の梅原先生と一緒に行って来ました。
通常Allーonー4 と言うインプラントの手法はノーベルバオケアと言う会社のインプラントが主流でしたが…今回、ストローマン社もAllーonー4 対応のインプランが販売されたため下尾先生のクリニックで勉強させて頂きました。
どこのインプラントも一長一短がありますので患者さんの希望も含めて1番良い治療を提供出来るように学び続けて行きたいと思います(^^)

院長ブログ(facebook)

2016年10月15日
日本体育協会認定スポーツデンティスト。

今週も 上京です(^^)
今週は富士山が見えましたが…やっぱり雪のある富士山の方が綺麗だな〜〜って思いましたね。

先週は成人矯正歯科学会認定医講習会のスタートでしたが…今日、明日と日本体育協会主催の公認スポーツトグター、デンティストの養成講習会がスタートします。これも、来年〜再来年まで…テストに合格しないと…それ以上かも( ̄∀ ̄)
でも、2022年までが受講期限ですので(^^)
スポーツに職業も含めて携われる素晴らしい資格なので頑張ります(^^)

子供達の柔道も私の役目は一区切りついたので 取得していなかった資格にどんどんチャレンジして行きます(^^)v
柔道の遠征以上に忙しくなりますが…スポーツま楽しいですが学びも楽しいですね〜(^^)
ちなみに 10月は 来週の水曜日、土日と学びが続きます。

院長ブログ(facebook)

2016年10月13日
先週から歯学部3年生の学生実習
が始まりました(^^) 最近の学生は2代目の学生が多いね〜〜(^^)素敵な歯科医師になれるように!(^^)v 学生の食堂も私が学生の頃とは様変わりしてますね〜(^^)
<<  | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 >>
Copyright (C) えんどう歯科・矯正歯科クリニック All Rights Reserved.