こんばんわ!助手の船戸です!
花井先生が先週の日曜日に伊勢神宮に行ったそうですが
実は私も土曜日に行って来ました!!
その前に鳥羽のかき小屋でかきを食べてきました
初めてかき小屋に行きましたがおいしかったです!!
伊勢神宮も久しぶりに行きましたがすごく楽しかったです♪\(^o^)/
時間がなくて少し急いで帰ったので次はゆっくり行きたいとおもいます!
こんにちは!!歯科衛生士の村瀬です(´▽`*)
先日、歯科衛生士の岸さんとお出かけした時に、みかんの木から採ったハチミツを買いました☆
ハチミツってどれも同じ・・・と思いがちですが、採った木の種類によって味が違います!!
みかんの木から採ったハチミツは本当にみかんみたいな味がしてとっても美味しいです(∩´∀`)∩
りんごやさくらんぼ、とちの木などなどたくさんの種類があるのでハマりそうです!!
ハチミツはのどや美容にも効果があるのでたくさん食べたいと思います♪
花粉症にも効くみたい・・・?なので、花粉症の方にもオススメです!!
春になり治療中、花粉症でつらい!!!などあれば声をかけてくださいね!!
こんばんはー
歯科医師の梅原です(/・ω・)/
もう年度末ですね
卒業シーズンですね( ;∀;)
僕も先週の土曜日に母校の朝日大学の
卒業式でした
卒業式じたいには出ていないのですが
その夜に卒業した後輩達とご飯を食べにいきました
やっぱり自分が卒業した訳でもないのに
なにか感慨深いものがありましたなー
もう自分の人生では卒業証書を受け取る事は
ないと思いますが
いつまでもこの気持ちを大切にしたいですね(∩´∀`)∩
こんばんは!花井です。
昨日はお休みを頂き、友人たちと初めて伊勢神宮に行ってきました。
伊勢志摩、鳥羽は何度も行ってるんですが、なぜか今まで機会が
ありませんでした。
感想、、、これで終わり?って感じでした。でもおかげ横丁など満喫できました。
次回は熱田神宮に行ってみたいと思います。
こんばんは!歯科助手・受付の山森です(^^)/
前回記事の深尾さんの食べ物ネタに続いて……
先日、関市にあるうなぎ屋さんに行って来ました(*^^*)
関市はうなぎが有名なので他県ナンバーばかりがとまっていました!!
皮がパリッとしていて、すごくおいしかったです
小さい頃はうなぎが苦手だったんですが、
今はすごくおいしくて食べれるようになってよかったと思います♪♪
みなさんも関市でうなぎ以外でもなにか
美味しいオススメなお店があれば教えてください(´▽`*)♬
こんばんは!歯科助手の深尾です。(^_-)-☆
先日のお休みに、関市にある焼肉屋章のランチに行って来ました。
よくディナーは行っていたのですが、ランチがあると聞き、行って来ました。
お昼から大好きなお肉を食べれて、とても幸せな気分になれました。
どこか美味しいランチがあれば、是非教えて下さい。(∩´∀`)∩
こんばんは!
助手の小酒井です!
最近私のお兄ちゃんの子どもが産れ、
今週の水曜日に双子の赤ちゃんが家に帰ってきました♡
一卵性で顔も良く似ていて、すっっごくかわいいです!!
面倒をみていると、なんとも幸せな気持ちになりますね(*^▽^*)
早く私もこんなに可愛い赤ちゃんがほしいなあ。。。
なんて思っている小酒井でした(^O^)/
同棲初めて早や1ヶ月経ちました
毎日充実しております。DHの杉山です
なかなかまだ生活感がでなくて落ち着きません、、、
頑張って夕飯を考えていますいまのところは外食はしておりません!
いつまで続くやら・・・なにかいいメニューがありましたらおしえてくだされ~~
仕事と両立できるように日々頑張っていきます
こんばんは!歯科衛生士の岸です(/・ω・)/☆
先日のお休みに、長野県と岐阜県の県境にある妻籠と馬篭という所に行って来ました!
当初は徒歩で妻籠→馬篭と行く予定でしたが、約8㎞の峠道を歩くのはかなり厳しくて
4㎞の辺りで断念してバスに乗ることにしました。。( ;∀;)かなり無謀な挑戦でした(笑)
ですが、たくさん歩いた後の温泉はとっても気持ちよくて
疲れもリセットされたので良かったです!いい思い出が出来ました(^o^)/
インフルエンザや花粉症が流行っているので体調管理には十分気を付けて下さいね!
こんばんは!林です。
昨日と今日本当に暖かくなりましたねー!
虫なども少しずつ出てきて、春が来たなーと感じます。
我が家ではもう一つ春が来たなと感じることがあります。
私はうちでオカメインコを飼っています。
オカメインコはあたたかいところで暮らす鳥なので、冬の間はあたたかく保っていました。
ですが昨日から暖かくなったせいか、ものすごく元気になって、大声でずっと話しているんです!!
気候に合わせて生き物は変化していくので、毎日お世話していてすごく楽しいです!
皆さんお身体に気をつけてくださいね!